WEKO3
アイテム
いわゆる取材源秘匿権の法理の再構成そして拡大的解消 ージャーナリストの事実上の地位と法上の地位の狭間で―
https://doi.org/10.15053/0000000310
https://doi.org/10.15053/0000000310db42293d-303a-49c7-9f34-37c7a8d0957b
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2023-06-21 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | いわゆる取材源秘匿権の法理の再構成そして拡大的解消 ージャーナリストの事実上の地位と法上の地位の狭間で― | |||||
言語 | ja | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | Restructurization and Expansive DissoLution of Journalist's Prvilege Doctrine | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
ID登録 | ||||||
ID登録 | 10.15053/0000000310 | |||||
ID登録タイプ | JaLC | |||||
著者 |
前田, 正義
× 前田, 正義× MAEDA, Masayoshi |
|||||
内容記述 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | はじめに 第1章 日本法における取材源秘匿権の法理とその問題 第1節 コンフィデンシャル情報を保護する根拠 第2節 ノンコンフィデンシャル情報と萎縮的効果 第3節 ジャーナリストの概念論の不在 第2章 アメリカ法におけるジャーナリストの特権の変遷 第1節 コンフィデンシャル情報そしてノンコンフィデンシャル情報の保護 第2節 ジャーナリスト概念の錯綜 第3章 取材源秘匿権の法理の再構成そして拡大的解消 第1節 コンフィデンシャリティと「公衆への情報の自由な流通」 第2節 ジャーナリストの概念と「公衆への情報の自由な流通」 第3節 取材源秘匿権の法理の拡大的解消 むすび |
|||||
書誌情報 |
海保大研究報告, 法文学系 巻 50, 号 2, p. 180-145, 発行日 2006-03-30 |
|||||
出版者 | ||||||
出版者 | 海上保安大学校 | |||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 0453-0993 | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AN10033863 | |||||
DOI | ||||||
関連タイプ | isIdenticalTo | |||||
識別子タイプ | DOI | |||||
関連識別子 | 10.15053/2005.12.05 | |||||
著者版フラグ | ||||||
出版タイプ | VoR | |||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |