WEKO3
アイテム
韓国政府から見た竹島の法的地位 -国連海洋法条約上の「岩」から「島」への転換-(その2)
https://doi.org/10.15053/0000000126
https://doi.org/10.15053/000000012690464c28-db1c-4c96-8869-7df916ee087c
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2023-04-19 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 韓国政府から見た竹島の法的地位 -国連海洋法条約上の「岩」から「島」への転換-(その2) | |||||
言語 | ja | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | The legal status of Takeshima, from the point of view of the South Korean government : once a "rock", then an "island" (Part2) | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
ID登録 | ||||||
ID登録 | 10.15053/0000000126 | |||||
ID登録タイプ | JaLC | |||||
著者 |
野中, 健一
× 野中, 健一× NONAKA, Kenichi |
|||||
内容記述 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 序 問題意識と方法論(本稿前編- その1- で執筆) 一 国連海洋法条約と新・日韓漁業協定- 竹島は事実上、「岩」 (本稿前編 - その1- で執筆) 二 海上保安庁による竹島近海調査企図 (1)条約解釈の変更-「島」となった竹島 (2)変わらない職員研修/変わらない竹島・三線警備 (3)「竹島 - 鬱陵島中間線」主張を認めず- 韓国による海洋調査 結 |
|||||
書誌情報 |
海保大研究報告, 法文学系 en : Report of Japan Coast Guard Academy Part 1 (The Law and Literature Section) 巻 61, 号 1, p. 87-116, 発行日 2016-10-31 |
|||||
出版者 | ||||||
出版者 | 海上保安大学校 | |||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 0453-0993 | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AN10033863 | |||||
DOI | ||||||
関連タイプ | isIdenticalTo | |||||
識別子タイプ | DOI | |||||
関連識別子 | 10.15053/2016.11.04 | |||||
著者版フラグ | ||||||
出版タイプ | VoR | |||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |